のんびり ゆっくり

たんなるつぶやき

就寝時の防寒は「湯たんぽ」

 

秋が深まるにつれて、朝晩の気温がぐっと下がるようになり、深夜、寝ている時に足元が冷えて目が覚めることが増えてきた。

 

ここは寒冷地なので、ちゃんとした温かい寝具をもっているのだけど、それを今の段階でフル装備で使ってしまうと、後の一番寒い時期(1~2月ごろ)にもたなくなってしまう。それに、暖房で電気や灯油をよく使うため、これらを今の時期にあまり使い過ぎてしまうと、今季の暖房費が爆上がりしてしまって、経済的にかなりキツくなる。

 

だから、まだ11月の今は、ちょっとゆるい防寒で(節約しながら…)過ごしているのだけど、それでも夜、足元が冷たくて目が覚めるのは辛いので、なんとかできないかなぁ…と思っていた。

 

そんん最中、お買い物でMUJIに行ったらところ、かわいい湯たんぽを発見した。

 

www.muji.com

 

これは良さそう✨と思い、早速ゲット。

無印良品の湯たんぽは、大・中・小の3タイプがあり、私は一番小さい「小」を購入。

ついでに、湯たんぽカバーも買ってみた。

 

www.muji.com

 

実際に使ってみたら、大正解だった。

 

熱湯を詰めた湯たんぽをカバーに入れて、布団の中の足元の辺りに置く。

 

寝るときは、低温やけどを避けるため、湯たんぽが足に触らないよう、足が触れないような隅っこギリギリの位置に置くのだけど、それでも湯たんぽの熱がキープされて、朝まで足元一帯がじんわり温かかった。

 

お陰で、朝まで安眠できるようになったよ。

 

万が一、トイレで目が覚めてしまい、お手洗いに行っている間に足が冷えてしまっても、布団の中の湯たんぽを足で触ると、冷たい足指もすぐに温まるから気持ちいい。

 

しかも、電気代はかからないから、とってもエコ✨

 

電気毛布だと、熱で体が乾燥してしまい、喉がカラカラになって痛くなることがあるけど、そういう心配は一切ないのもありがたい。

 

今季は「湯たんぽ」で、厳しい夜の冷え込みを乗りきりたいと思う。

 

 

 

 

今週のお題「防寒」