のんびり ゆっくり

たんなるつぶやき

自分をHappyにするために、美味しいお茶を丁寧に入れて飲む

 

今週のお題「好きなお茶」

 

最近は、いろんなお茶を飲んでいるけど、以前は緑茶を毎日飲んでいました。

 

緑茶の中でも、主に「煎茶」を…です。

 

この地域は、香典返しにお茶(茶葉)をいただくので、急須でお茶を淹れてよく飲んでいました。

 

良いお茶は、香りもいいし、お茶特有の風味と旨味が楽しめますよね~。

 

お茶葉を急須に適量入れた後、いきなりお湯をなみなみと入れるのではなく、少し垂らして茶葉を蒸しておいて、それからお湯をゆっくり注ぎ、蓋をして少し待ちます。

 

何人かで飲むときは、並べた湯呑に少しずつ順番に注いでいき、最後の一滴まで(絞るようにして)湯呑にお茶を出し切っておきます。

 

こうして美味しい緑茶の出来上がり~🍵。

 

一度出し切った茶葉に、再度、お湯を入れると「二番煎じ」になりますが、最近の茶葉だと、二番煎じ以降は、ただ色がついているだけで、味は白湯と変わらないくらい薄いお茶になってしまうものがあります。

 

私は、あまり薄くなってしまう場合、茶葉を変えて、新しく淹れ直すようにしています。

 

無理して薄いお茶を飲むより、美味しく淹れたお茶を飲む方が幸せを感じますもんね…。

 

「自分をHappyにするために、ちゃんと丁寧にお茶を淹れる」

これって、自分を大事にする基礎基本じゃないか…と思ったりしています。

 

 

f:id:mama-papa-131106:20210915220726p:plain